堺孝行和包丁商品一覧
銘:堺孝行 桜
刃:安き白一鋼・表面鏡面仕上げ 桜の彫刻入り
柄:ブビンガ材 水牛両輪
サヤ:ブビンガ材
特徴:堺孝行四神の中の玄武(先丸正夫)を白一鋼にて一級の伝統工芸士が作成。鏡面仕上げに桜の彫刻をいれました。
銘:境孝行本焼 飛燕真打 ・ 玄武影打
刃:安来白二鋼 波浮かし
柄:黒檀八角 白銅2輪 コーリアン両輪
特徴:刀匠が刀を鍛えるがごとく堺打ち刃物600年の伝統と技で打ち上げた至宝の逸品。鏡面仕上げに浮かび上がる優美な波紋は日本刀のような気品と風格を感じさせます。
銘:堺孝行本焼青二鋼・堺孝行本焼白二鋼
刃:安来本焼青二鋼・安来本焼白二鋼 表裏鏡面仕上げ 水本焼
柄:黒丹八角銀二輪 両水牛輪
特徴: 水本焼両鏡面の包丁に銀付き黒丹鞘、銀輪黒丹柄を取り付けて桐箱、錦袋をセットにした堺孝行シリーズ最高峰の包丁一式です。
用途: 高級本職用(鋼系)(本焼)
刃:安来本焼青二鋼 鏡面仕上げ(水本焼)
柄:黒丹八角水牛柄
特徴本焼包丁とは長切れの特徴を持ち切った食材の断
面の角が立ち艶が出るとされています。堺孝行本焼シリーズは包丁の切れ味を追求し
た水焼きでの仕上がりとなります。鏡面仕上げ、黒丹八角柄をセットにしてお届
け致します。
用途:高級本職用(鋼系)(本焼)
刃:安来本焼白二鋼(水本焼)
柄:朴 水牛柄
特徴:本焼包丁とは長切れの特徴を持ち切った食材の断面の角が出るとされています。堺孝行本焼シリーズは包丁の切れ味を追求した水焼きでの製作となります。
用途:高級本職用(鋼系)(水本焼)
銘:堺孝行 為
刃:安来本焼 銀三鋼 鏡面仕上げ(本焼)
柄:朴八角 水牛柄
特徴:本焼包丁とは長切れの特徴を持ち切った食材の断面の角が出るとされて
います。堺孝行銀三本焼きシリーズはサビに強く耐久性にも優れた包丁
でステンレス系本焼の最高峰です。
用途:本職用(ステンレス系)(本焼)
銘:登録 堺孝行
刃:スエーデン鋼 本焼
柄:黒丹柄 コーリアン白両輪
特徴:切れ味鋭く耐腐食性にも優れているスエーデン鋼を本焼にしてお届けするモデルです。ハンドルにもこだわった斬新
な堺孝行オリジナルの和包丁です。
用途:本職用(SWステンレス)
銘:堺孝行 為
刃:安来銀三鋼 鏡面仕上げ
柄:デザートアイアンウッド
特徴:美しい光沢を放つデザートアイアンウッドを堺和包丁に合わせた高級感溢れる逸品です。刃に採用している安来銀三鋼は従来の鋼と同等の切れ味と研ぎ易さをもった鋼材で食材に吸い付くような感覚を体感できます。
用途:本職用(銀紙3号)
銘:堺孝行 白虎
刃:安来白一鋼
柄:黒丹八角 両水牛
特徴:白系の中で最高ランクの安来白一鋼を使用した堺孝行四神シリーズ。鋭い切れ味と長切れが特徴の白虎シリーズは高級感溢れる黒丹八角の両水牛でお届けまします。
用途:本職用(鋼系)
銘:登録 堺孝行
刃:安来青二鋼
柄:黒丹八角 両水牛
特徴:安来青二鋼をダマスカス仕様で仕上げました。
ブレードに美しい紋様をあしらった青龍は日本古来
から伝わる刀の雰囲気も醸し出している高級感溢れる包丁です。
用途:本職用(鋼系)(ダマスカス、青二鋼)
銘:登録 堺孝行
刃:安来青二鋼
柄:黒丹八角
特徴:安来青紙2号を使用した堺孝行四神シリーズで日本刀を思わせる独特の形状と鋭い切れ味を合わせ持った堺刃物至高の逸品です。三代に渡り秘伝を技を受け継いた堺鍛冶師 土井逸夫氏による作品です。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行 玄武
刃:安来青二鋼
柄:黒丹八角
特徴:安来青紙2号を使用した堺孝行四神シリーズです。どっしりとした存在感のある巾広の刃は古えの名刀をイメージして製作しました。三代に渡り秘伝を技を受け継いた堺鍛冶師 土井逸夫氏による作品です。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行
刃:安来青二鋼 土井家紋入り
柄:黒丹八角 水牛 白銅輪入り
鞘:朴 黒石目
特徴:切れ味鋭く耐久性にも優れている安来青紙2号を使用した堺孝行ハイグレードモデル。両刃でありながら鋭い切れ味を堪能できる堺打刃物、真骨頂の和式包丁です。三代に渡り秘伝を技を受け継いた堺鍛冶師 土井逸夫氏による作品です。
用途:本職用(鋼系)プレミアムモデル
銘:堺孝行 青鏡
刃:安来青二鋼 鏡面仕上げ
柄:朴半丸 水牛柄
特徴:安来青二鋼を鏡の様に磨き上げた美しく魅せる包丁です。青二鋼は摩耗性に優れており長切れする為、長時間使用される方にお勧めの包丁です。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行 白鏡
刃:安来白二鋼 鏡面仕上げ
柄:朴半丸 水牛柄
特徴:安来白二鋼を鏡の様に磨き上げた美しく魅せる包丁です。白二鋼は研ぎ込むと非常に鋭い刃が付くのが特徴で鋼製本来の切れ味を追求されたい方にお勧めの包丁です。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行 青二鋼
刃:安来青二鋼
柄:黒丹八角 水牛
特徴:切れ味鋭く耐久性にも優れている安来青紙2号を使用した堺孝行ハイグレードモデルです。青二鋼はクロムやタングステンを添加する事により摩耗性に優れた鋼材で長期間の調理をされる方にお勧めの包丁です。高級感溢れる黒丹八角柄でお届け致します。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行 青二鋼
刃:安来青二鋼
柄:朴 水牛柄
特徴:切れ味鋭く耐久性にも優れている安来青紙2号を使用した堺孝行ハイグレードモデルです。青二鋼とはクロムやタングステンを添加する事により摩耗性に優れた鋼材で一度に沢山の食材を切る方にお勧めの包丁です。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行 為
刃:安来白二鋼
柄:朴 水牛柄
特徴
切れ味の鋭い安来白二鋼を使用した美しい波紋の包丁です。表面に浮かび上がる波紋は異なった素材の鋼を幾重にも重ね合わせる事によって生まれる波紋でまさに芸術品とも呼ぶ魅せる包丁です。
用途:本職用(鋼系)
銘:龍の彫刻入り
刃:安来白二鋼
柄:一位半丸 水牛
特徴:切れ味の鋭い安来白二鋼に熟練の彫刻師が躍動感の溢れる玉追龍を彫刻した芸術品とも呼べる逸品です。
用途:本職用(鋼系)
堺孝行 特上
銘:堺孝行別誂
刃:安来白二鋼
柄:朴 水牛柄
特徴:堺孝行特上シリーズは切り込みの良い上質の白二鋼を使用しており素晴らしい 切れ味を体感できる包丁です。白二鋼は研ぎ込むごとに切れ味を増す性質があり研ぎを重視する方にお勧めの包丁です。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行上作
刃:安来白三鋼
柄:朴 水牛柄
特徴:堺孝行本霞シリーズは高品質の白三鋼を使用しており価格を若干抑えながも素晴らしい切れ味を体感できます。白二鋼より少し柔らかいのが特徴で砥石のあたりが良く研ぎやすいのが特徴です。
用途:本職用(鋼系)
銘:堺孝行
刃:安来白三鋼
柄:水牛柄
特徴:堺孝行霞水牛柄シリーズは高品質の白三鋼を使用しており価格を抑えながも素晴らしい切れ味を体感できます。白二鋼より少し柔らかいのが特徴で砥石のあたりが良く研ぎやすいのが特徴です。
用途:家庭用~本職用(鋼系)
銘:堺孝行
刃:安来白三鋼
柄:口輪プラスチック
特徴:価格を抑えた普及品ですが安来白三鋼にこだわった包丁で家庭から本職用まで幅広く人気のある商品です。
用途:家庭用~本職用(鋼系)
銘:堺孝行
刃:安来鋼・特殊鋼
柄:口輪プラスチック・ラバーハンドル
特徴:低価格ながらも家庭用から本職用にも対応する普及品のモデルです。色々なバリエーションを用意致しました。
用途:家庭用~本職用(鋼系)(ステンレス系)
銘:堺孝行 為
刃:安来銀三鋼
柄:水牛八角柄
特徴:サビに強い銀三鋼を使用した本職用モデル。鋼製に劣らない切れ味を実現し多くのプロの要望に応えている新世代の和包丁です。刃は適度に粘りがありステンレス系でありながら砥石の食付きも良く研ぎやすいのが特徴です。
用途:本職用(ステンレス系)
銘:堺孝行 白銀
刃:特殊鋼
柄:一位六角半丸柄 水牛
特徴:サビに強い特殊鋼を光輝く鏡面仕上げにした包丁です。刃は適度の硬さと粘りを持つ特殊鋼なので刃欠けに強く研ぎやすいのが特徴のやや低硬度の包丁です。
用途:家庭用~本職用(ステンレス系)
銘:堺孝行
刃:特殊鋼
柄:朴 水牛
特徴:サビに強い特殊鋼を堺職人が丹精を込めて研ぎ上げました。刃は適度の硬さと粘りを持つ特殊鋼なので刃欠けに強く研ぎやすいのが特徴のやや低硬度の包丁です。
用途:家庭用~本職用(ステンレス系)
銘:堺孝行
刃:特殊鋼
柄:プラスチック抗菌ハンドル
特徴
サビに強い特殊鋼を使いながらも切れ味にこだわった包丁です。ハンドルには抗菌樹脂を使用している為食洗機対応で衛生面を飛躍的に向上させました スーパーのバックヤード、回転寿司チェーン、給食センターなどの衛生管理が厳しい状況の中でも安心してお使い頂ける和包丁です。
用途:家庭用~本職用(ステンレス系)
銘:SAKAI TAKAYUKI
刃:特殊鋼
柄:デザートアイアンウッド
特徴:サビに強い特殊鋼を使いながらも切れ味にこだわった包丁です。ハンドルには高級天然木のデザートアイアンウッドを使用し今までにない新しい和包丁の世界を作り出しています。
用途:家庭用~本職用(ステンレス系)
堺孝行 四季彩
銘:登録 堺孝行 彩
刃:特殊鋼・安来白三鋼
柄:塗り柄
特徴:日本の美をイメージした和包丁シリーズです。サビに強いINOXと切れ味にこだわった従来の鋼製の2種類をご用意致しました。カラフルな柄とサヤは美しく海外ギフトとしても人気のある包丁です。
用途:家庭用~本職用(ステンレス系)(鋼)
銘:堺孝行
刃:安来銀三鋼
柄:水牛八角
特徴:サビに強い高級鋼材の銀三鋼を芯材に使用した波紋が美しい包丁です。銀三鋼は非常に硬く研ぎを一度すると非常に長切れするので長時間作業をされる方にお勧めの包丁で美しい波紋を表現したダマスカス模様が特徴の魅せる包丁です。
用途:本職用(ステンレス系)(ダマスカス)
銘:堺孝行 為
刃:安来銀三鋼
柄:黒丹八角 水牛
特徴:サビに強い高級鋼材の銀三鋼を芯材に使用した包丁です。ハンドルには高級感漂う黒丹八角柄をとりつけました。銀三鋼は非常に硬く研ぎを一度すると非常に長切れするので長時間作業をされる方にお勧めの包丁です。
用途:本職用(ステンレス系)
銘:堺孝行
刃:ステンレス特殊鋼
柄:朴六角半丸
特徴:手つくり感の溢れる槌目模様をほどこしたサビに強い和式シリーズです。家庭用から本職用まで幅広くお使いできます。美しい波紋が特徴の魅せる包丁です。
用途:家庭用~本職用(ダマスカス鋼ステンレス系)
■ダマスカス33層鋼和式

『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。

光三郎は感動の切れ味をお届けします。