誰かのために

2007,1,17  誰かのために!
 今年の高校サッカーで優勝したのは、岩手県の盛岡商業でした。ダークホースで
誰一人、目立った選手はいません。なぜ優勝したのか?
 中日新聞のコラムにありましたので、紹介します。このチームの斎藤監督は、15年前に喉頭がんを宣告され、つい昨年の11月には8時間に及ぶ心臓のバイパス手術を受けました。それでも年末にチームに復帰し、共に練習に励まれたそうです。
この姿を見た選手たちが、なんとか監督を国立競技場つれて行きたいという思いを、全員あが持ったそうです。国立は準決勝と決勝のための会場なのです。
 自分のためではなく、「誰かのために!」と思えたとき、人は持てる力、以上のものを出せるものです。
 会社でいえば、「お客様のためになら、利益はいらない!」ということでしょうか?
頭では、わかっているんだけどな~!