津幡特産、「まこも(マコモ茸)」が店頭に並びました。

NEC_0199.JPGまこも茸は池や沼などに茂生するイネ科の水生植物「マコモ」の若芽のことです。タケノコのようにふくらんだ乳

白色の茎は柔らかくてタケノコとウリを合わせたような淡白な味で、煮込むとトロリとした口あたりになります。

マコモ茸は肉や魚とよく合い、炒めものやスープ、煮込み料理などの中国料理に使われます。

石川県津幡町はかねてから、まこも茸の栽培に注力し、今や特産品ともなっています。とはいえ、地元、金沢

でも、いまだに浸透せず、食べたこともないという人とがほとんどです。

まこも(マコモ茸)は低カロリーで食物繊維が豊富なのでダイエットにお勧めです。中国では高級食材として用

いられ体にも大変よく、食べとも大変おいしいのです。とはいえ私は食べたことがありません。