Aコープ安原店がリニューアルしました。

  NEC_0163.JPG本日の営業はAコープ安原店です。

久しぶりに来たら店内はリニューアルされ、かなり広くなりました。リニューアルは店内だけでなく、外壁もきれいに塗装がされていました。濃紺をべースに窓枠は清潔な白です。

紺に白?Aコープの基調は看板にもあるように、クリーム色がベースにグリーンとオレンジがアクセント二なっています。紺に白はAコープでは初めての色使いです。すっきりしたシャープな色調です。

さて、この色合いに業績アップの秘策があるのか?不明です。

しかしながら、CI(コーポレーションアイデンティティ)も個別化の時代では必ずしも良いとは限らないように思います。店店で独自食を出してもいいように思えます。

結果は消費者が出すことです。厳しいですね!判断基準は総合力です。

NEC_0164.JPG

 

ところで、8月5日の記事で(Aコープ富奥店の店長が逝去されました。)ですが、店長は店長は店頭でなく、朝、自宅で倒れたそうです。人のうわさはあてになりませんね!