■玄武:先丸正夫 | ■銀龍:SW本焼剣型柳刃 | ■焔(ほむら):剣型2種 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:青紙2号
柄の仕様:黒檀八角柄 刻銘:堺孝行 玄武 価格帯:74千 |
刃の材質:スエーデン鋼本焼
柄の仕様:黒檀八角柄白両輪 刻銘:登録 堺孝行 価格帯:88千 |
刃の材質:青紙2号
柄の仕様:黒檀八角柄白銅輪 刻銘:堺孝行 価格帯:74千~ |
■ 銀巻 | ■本焼青二鋼 | ■本焼 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:青紙2号
柄の仕様:黒檀八角柄白銅輪 刻銘:堺孝行 価格帯:26~35万 |
刃の材質:青紙2号
柄の仕様:黒檀八角柄 刻銘:堺孝行 価格帯:74~160千 |
刃の材質:白紙2号
柄の仕様:朴八角柄 刻銘:堺孝行 価格帯:50~160千 |
■シェフ本焼 | ■特殊鋼本焼 | ■紫電 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:銀紙3号
柄の仕様:朴水牛八角柄 刻銘:堺孝行為 価格帯:60~130千 |
刃の材質:銀紙3号
柄の仕様:朴水牛六角半丸柄 刻銘:堺孝行 銀誂 価格帯:60~130千 |
刃の材質:銀紙3号
柄の仕様:ディザートアイアンウッド 刻銘:登録 堺孝行 価格帯:85~130千 |
■杉原モデル正夫 | ■ダマスカス銀三 | ■銀三割込黒檀柄 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:モリブデン鋼
柄の仕様:ディザートアイアンウッド 刻銘:SAKAITAKAYUKI 価格帯:45~70千 |
刃の材質:銀紙3号
柄の仕様:朴水牛八角柄 刻銘:堺孝行為 価格帯:60~130千 |
刃の材質:銀紙3号
柄の仕様:黒檀八角柄 刻銘:堺孝行為 価格帯:30~73千 |
■イノックス | ■PC柄和包丁 | ■龍彫刻 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:モリブデン鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 価格帯:8~40千 |
刃の材質:モリブデン鋼
柄の仕様:PC樹脂柄 刻銘:堺孝行 価格帯:8~40千 |
刃の材質:白紙3号
柄の仕様:朴一位半丸水牛柄 刻銘:堺孝行 価格帯:50~60千 |
■四季彩 | ■お魚包丁 | ■青二鋼鏡面 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:ヤスキ鋼・モリブデン鋼
柄の仕様:ウレタン塗装P柄 刻銘:堺孝行彩 価格帯:15~35千 |
刃の材質:安来鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:無 価格帯:12千 |
刃の材質:青紙2号鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 青鏡 価格帯:40~80千 |
■特上鏡面 | ■青二鋼 | ■手研本刃付 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:白紙2号鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 白鏡 価格帯:30~60千 |
刃の材質:青紙2号鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 価格帯:15~100千 |
刃の材質:白紙2号鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 手研 価格帯:40~80千 |
■うずしお | ■特上 | ■本霞研 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:白紙2号鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 為 価格帯:40~80千 |
刃の材質:白紙2号鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 別誂 価格帯:15~80千 |
刃の材質:白紙3号鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 上作 価格帯:15~80千 |
■霞研水牛柄 | ■霞研 | ■改良霞研 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:黄紙鋼
柄の仕様:朴水牛柄 刻銘:堺孝行 価格帯:15~80千 |
刃の材質:黄紙鋼
柄の仕様:朴P柄 刻銘:堺孝行 価格帯:15~80千 |
刃の材質:黄紙鋼
柄の仕様:朴P柄 刻銘:堺孝行 価格帯:15~80千 |
■立研 | ■特殊刃物1 | ■特殊刃物2 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:黄紙鋼
柄の仕様:朴P柄 刻銘:堺孝行 価格帯:4~40千 |
刃の材質:日本鋼各種
柄の仕様:朴P柄等 刻銘:堺孝行 価格帯:4~40千 |
刃の材質:日本鋼鋼
柄の仕様:朴P柄各種 刻銘:堺孝行 価格帯:4~40千 |
■白虎(白一鋼) | ■ダマスカス銀三 | ■ダマスカス和式 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:白一鋼
柄の仕様:黒檀八角両輪柄 刻銘:堺孝行 白虎 価格帯:45~70千 |
刃の材質:黄紙鋼
柄の仕様:朴水牛八角柄 刻銘:堺孝行為 価格帯:40~50千 |
刃の材質:ダマスカス45層鋼
柄の仕様:朴P柄 刻銘:堺孝行 価格帯:4~40千 |
■青二鋼ダマスカス・青龍 | ■グランドシェフ和 | ■シェフ和包丁 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:青二鋼ダマスカス
柄の仕様:黒檀八角両輪柄 刻銘:堺孝行 価格帯:69千 |
刃の材質:スエーデン特殊鋼
柄の仕様:六角半丸水牛柄 刻銘:堺孝行 堺 孝行 価格帯:20~40千 |
刃の材質:銀三鋼
柄の仕様:朴八角水牛柄 刻銘:堺孝行 為 価格帯:45~70千 |
■グランドシェフ切付柳刃 | ■イノックスプロ | ■堺 白鶴 粉末ハイス鋼 |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:スエーデン特殊鋼
柄の仕様:POM樹脂柄、など 刻銘:登録 孝行 価格帯:20~40千 |
刃の材質:スエーデン特殊鋼
柄の仕様:六角半丸水牛柄 刻銘:孝行 価格帯:20~40千 |
刃の材質:スエーデン特殊鋼
柄の仕様:六角半丸水牛柄 刻銘:堺 白鶴 価格帯:20~40千 |
■堺 白鶴 和包丁 | ■皮とり包丁 | |
![]() |
![]() |
![]() |
刃の材質:白二鋼
柄の仕様:朴P柄 刻銘:堺 白鶴 価格帯:20~40千 |
刃の材質:日本鋼
柄の仕様:朴P柄 刻銘:浅野 刃物 価格帯:2900円 |

『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。

光三郎は感動の切れ味をお届けします。