鋏(ハサミ)が切れない!

ハサミが切れなくなったという人が続けて2人来られました。どうしましたと聞いてみたら、錆がひどかったので、サンドペーパーでをt落としたら、それまでは切れていたのに全く切れなくなったということです。もう一人の方は万能研ぎ器(棒状のもの)を買ったので、やってみたら全く切れなくなったこと。こういうお客様がよくあります。包丁は少々切れなくなっても、力を入れれば何とか切ることができますが、ハサミはそういうわけにはいきません。全く切れなくなります。ただ、研げば切れる訳ではありません。ひどい場合は再起不能ということもあります。ハサミの場合、裏刃はさわらないことです。裏研ぎには技術と知識が必要です。ちなみに、ハサミと言っても、美容、布、紙、金、木、糸、などいろいろな種類があり、それぞれ、材質や構造が違います。研ぎ方も違います。簡単ではないですね!