新しい介護のかたちは単身赴任です。3

 

 親の介護の問題は誰もが直面する問題です。少子高齢化の時代です。一人っ子同士で結婚した場合、夫婦で、4人の親の面倒を見なければならない場合もあります。
 幸い奥さんは4人兄弟の一番下です。男、男、男、女ですが、それぞれが県外で仕事も家庭も持っています。
 親を引き取って面倒を見るなら良いのですが、家族もろとも、引越て、転職をして、と言うのは実質不可能です。
 子供も大きくなればなるほど、自分自身の生活ができるので、引越すというのは、大変難しい事です。
親も親とて、知らない土地で、子供にきを使いながら暮らすなら、少々不自由はあっても、誰にも気兼ねせず、気ままに暮らしているほうが、はるかに、まっしです。
 母親は子供のところに行くことは断固断固拒否して、一人暮らしを楽しんでいるのです。