中西久彦氏はスーパーサンキューの社長です

 中西久彦氏はスーパーサンキューの社長です。

本日、氏がお亡くなりになったという訃報に接し、心より御冥福を申し上げます。

9月10日でした。今日その話を聞きました。

スーパーサンキューは南砺市に本社を置く中堅スーパーです。厳しい厳しいスーパーの業界で、しかも富山は全国的にもスーパーの数が多い激戦地です。スーパーサンキューはそんな中でも順調に売上を伸ばし、店舗を拡大し、この6月に5店舗にしました。

私の研ぎ業を始めた頃からお世話になっています。

”Thanks & Heart” ウィ・サーブ!!は中西久彦氏が会長をされていた砺波ライオンズクラブのスローガンです。

人に奉仕し、社会に奉仕するという氏の教えはスーパーサンキューの根底に流れている精神です。そのため、社員お全ての人はアットホームで、何か他店にはない暖かさがあるようです。

故中西久彦社長は私のようなものにも、気軽に話しかけ、いつも有難うございます!という言葉をいつもかけていただきました、そんなことばが見に染みているのでしょう誰にも気さくに笑顔で迎える姿勢は聖人の域に達しているようです。その反面、ご自分のお子さんには相当厳しく教育をされたそうです。

22年に芹川店、23年にネットスーパー開設、24年に福光店と拡大し、これからという時だけに、悔しさは計り知れない。数年前からガンを患い、そんななかでの相次ぐ出店でした。寿命を知ってのことでしょうか?生前に墓や葬儀の段取りまで采配されたそうです。

本社があるアミュー店の目の前に旧JA営業のエレナというスーパーがあります。その後経営が代わり、2年ほど前に廃業したのですが、その跡地をなくなる寸前に買い取ったとのことです。他のスーパーが入るのを阻止した英断です。次期社長と社員の方えのエールだったのでしょう。まさに気配りの人です。65歳という若さで大変ショックで残念です。心からご冥福をお祈りします。