商品名 | 販売定価 | ネット価格 | プレゼント | 送料 |
堺孝行朱雀剣型柳刃300mm | 68796円 | 61000円 | 6100円分の無料研ぎ券 | 無料 |
【朱雀】(飛燕)剣型柳刃300mm サヤ付き は青二鋼を特別な鍛錬を施し、固く、粘りのある甘切れする包丁を実現しました。十分すぎる鍛錬により、美しい波紋が浮かび上がりました。形は剣型にこだわり、個性を演出しています。
黒檀の八角柄に貴重な白水牛の口金を付けました。地金を鏡面に加工し、塗のサヤをセットで付けました。まさにこだわりの逸品。切れ味はもちろん、持っているだけでステイタスを与えてくれます。霞の中かではまぎれなく最高峰に位置するあこがれの包丁です。
左利き、その他のサイズについてはお問い合わせ下さい。

『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。

会社紹介-Company- | 研匠光三郎
経営理念 『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、包丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。 包丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。 以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さん
光三郎は感動の切れ味をお届けします。