6月15日は生姜の日です。

 6月15日は生姜の日です。Aコープのチラシは生姜特集です。

新物のしょうがや生姜弁当、生姜料理の紹介、とりわけ、しょうが神社の紹介は目を引きます。

金沢市北部、二日市町にはじかみ神社があります。この神社はしょうがなどの香辛料を祀った全国で唯一の神社です。

はじかみ とは昔言葉で生姜という意味です。6月15日は、はじかみ神社の大祭があるのです。

食は多くの文化と伝統に関わりながらあるんですね。

これぞ食文化です。値段の羅列でなく、なにかホッとするわだいでした

椒(はじかみ)神社の言われ

はじかみ神社の神主さんのブログより

 

4.JPG

 

                         3.JPG

6