光三郎は堺孝行刃物(青木刃物)の代理店です。堺孝行刃物(青木刃物)の製造するすべての商品をすべて、いち早く販売しています。日本の切れる包丁の素晴らしさを世界の人に知っていただきたいのです。
■光三郎は免税店です。海外よりのご注文の方には日本の消費税(8%)分がお安く買えます。
■配送は日本郵政のEMS便。安心最速の輸送です。また、輸送料の割安なeパケット便(EMSより2~3日遅い)もご用意。選択できます。
■お支払はペイパル、クレジットで安心です。
■研ぎ修理も行っています。安心のメンテナンスです。
送り先
『研匠』光三郎 小柴 三津夫
〒920-0171 石川県金沢市岩出町チ39-42
Email: 118@xs519883.xsrv.jp
WEBショップ
下記リンクよりご覧ください。
英語訳のページ(English translation page)→

『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。

会社紹介-Company- | 研匠光三郎
経営理念 『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、包丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。 包丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。 以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さん
光三郎は感動の切れ味をお届けします。