表示価格は税別価格です!
ステンレス
鋼の洋庖丁(よく切れます、よく錆びます。必ず水分を拭き取って下さい。)
グレード | 日本鋼 (ツバなし) | 日本鋼 (ツバつき) | 青ニ鋼 (ツバつき) | |
長さmm | ||||
ペティ | 120 | 2200 | 3600 | 7200 |
ペティ | 135 | 2400 | 3800 | なし |
ペティ | 150 | 2700 | 3900 | 7700 |
牛刀 | 180 | 5000 | 5900 | 11900 |
牛刀 | 210 | 5800 | 6500 | 13900 |
牛刀 | 240 | 6600 | 7600 | 15600 |
牛刀 | 270 | 7600 | 9300 | 18500 |
牛刀 | 300 | 9000 | 11200 | 22500 |
筋引き | 210 | 無 | 6500 | なし |
筋引き | 240 | 無 | 7600 | 15600 |
筋引き | 270 | 無 | 9300 | 18500 |
筋引き | 300 | 無 | 11200 | なし |
サバキ東型 | 150 | 5000 | 6400 | 14100 |
サバキ西型 | 150 | 5000 | 6400 | なし |
洋出刃 | 210 | 無 | 11300 | 21700 |
洋出刃 | 240 | 無 | 12300 | 25200 |
洋出刃 | 270 | 無 | 13600 | なし |
文化庖丁(上記の洋包丁ではなく、日本独自に作り上げた家庭用の庖丁)
品名 | 長さ | 材質 | ツバ | 価格 |
錦 庖丁 | 165 | 鋼(打刃物) | 無 | 5900 |
黒打 菜切り | 165 | 鋼(打刃物) | 無 | 4500 |
黒打 菜切り | 180 | 鋼(打刃物) | 無 | 4600 |
黒打 菜切り | 210 | 鋼(打刃物) | 無 | 8100 |
黒打 菜切り | 240 | 鋼(打刃物) | 無 | 11900 |
磨き菜切り | 180 | 鋼(打刃物) | 無 | 7600 |
江戸型菜切り | 150 | 鋼(打刃物) | 無 | 4100 |
ゴールドステン割込み(三徳型) | 165 | ステンレス割込み | 無 | 4700 |
ゴールドステン割込み(牛刀型) | 180 | ステンレス割込み | 無 | 4700 |
牛刀型分化庖丁 | 180 | モリブデンs | 無 | 5000 |
ペティ(上記の同型) | 130 | モリブデンs | 無 | 3800 |
薄刃型文化庖丁ローズ柄 | 165 | ステンレス | 無 | 2600 |
三徳型文化庖丁ローズ柄 | 165 | ステンレス | 無 | 2600 |
小型三徳 | 120 | ステンレス | 無 | 3780 |

『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。

会社紹介-Company- | 研匠光三郎
経営理念 『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、包丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。 包丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。 以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さん
光三郎は感動の切れ味をお届けします。