食育は日本の将来を救う!

syokuiku 10.JPG

 食育とは

 

日本の学生の学力低下が叫ばれています。先日の新聞には、海外留学を希望する小中学生の割合がアメリカ、

韓国、中国に比べて、かなり低いとのこと。理由はめんどくさいと言うのが多いそうです。

ここ、石川で、小、中学で児童数は減少しているにもかかわらず、特別学級は過去最高の500学級に増加しているそうです。

明確な因果関係は証明されていませんが、食生活と生活習慣が大きく原因しているように思います。

偏食や拒食、不規則な食生活や生活習慣は倦怠感や無気力感を増長し、生活習慣病の原因にもなります。

人ごととおもわず、日本の将来のため、自分と子供たちの将来のため是非考えたいものです!