東京ストアーが業務縮小します。

kusi.JPG

 先に(5日)くらい前に東京ストアーのホームページでも案内が有りました。

小松串店が9月上旬に閉店となります。業務縮小のためです。その他数店舗が予定されています。石川の地場スーパーの雄、東京ストアーが防戦一方です。非常に残念です。私の営業も東京ストアーには大変お世話になり、ほぼ全か店に訪問しています。悲しくて、悲しくて涙が止まりません。串店の皆さん有難うございました。

今回の串店の縮小は思い切った経営柄判断です。辛い辛い勇断というべき決断になります。

スーパーにとって最大の裏切りは閉店することです。今回は次に引き受けてくれるところが決まっているようです。

そう言う意味合いではお客様には極力迷惑をかけないで、東京ストアーとしての再生を目指した前を向いた判断だと思います。

人は石垣と言いますが、小さな判断の一つ一つの方向がずれてきたと言えなくもないのでしょうか?概して地場スーパーは温情熱き経営が多かったように思います。ある意味仕事には非情さが必要なのかもわかりません。

とはいえ、不渡りを出したとか倒産したという訳ではありません。むしろスリム化して、足元が軽くなったような感じでしょうか。東京ストアーのファンも多くおられます。この度の業務縮小をプラスに生かすよう頑張っていただきたいと思います。