鰹節はこのようにして削ります!

鰹節の削り方

1、鰹節の細くくびれた方(頭が付いていた部分)を下にして、カンナの刃に対して約40度の角度をつけて立てて削る。

2、削るとき、右手に鰹節を持ち左手を右手に添える。

3、両手に体重をのせて、押しつけるように鰹節を滑らせる。

ポイント

1、体重をかけて削れるよう、腰より低い位置に置くか、床に置いて、正座をして削る。

2、カンナの刃はカンナの台と同じ高さにする。

3、鰹節の削り面がある程度面になるまでは、粉になったり、細かく削れたりします。

4、鰹節はなるべく新しいものを使って下さい。古いものは硬くて粉になりやすい。

5、硬くなった鰹節は面を火で軽くあぶって下さい。

6、削り機は1万程度は出して下さい。安いものはちゃちで、力が入れれません。