研ぎ師とガン

研ぎ師はガンにならないものだと思っていました。

研ぎ師は仕事の上では、ほとんど気を使わなくてよいからです。むしろお客様からは多くの笑顔と、感謝の言葉を毎日、ほとんどの人から頂けるのです。こんなに精神衛生上優れた仕事はないだろう!と思っています。

また、実際に研ぎ師をやっているひとや職人さんの多くは高齢(81歳以上の人も多くいます)の方が多く、この仕事をしていたら、元気で高齢まで働けるんだなという思いさえしてきます。

昔、バナナがガンに良いと聞いたことがあります。これはガン経験者の話で、医者からそう言われたとのことで、何か説得力がありました。なんでもバナナの皮と実のの間にある筋の部分をなるべく食べるとよいそうで、がん予防になるというものでした。以来十数年、日に2~3本は食べるようにしています。

ところが、数年ぶりに受けた健康診断にて、胃がんが発覚しました。胃がんにはならないだろうと確信をしていたのですが、ショックです。ここで初めて、バナナはいにきかないらしい事がわかりました。バナナはどうやら大腸がんによいらしいのです。

バナナに頼らず、健康診断には毎年行きましょう。