新しい介護のかたちは単身赴任です。2

 

一年ほど、そんな期間がつっきました。そうこうしていると、徐々に、おかしなことに気が付きだしました。物忘れがひどくなっているのです。ガスの消し忘れがちょいちょいあり、焦がした鍋か散見しました。郵便物は封は開けるのですが、そのまま積んであります。財布やお金を置き忘れ、どこにあるのかわからない。一週間も前のごはんを平気で食べる。相変わらず、ごみがたまり、部屋を占領腐ったリンゴがそのままで、畳にまでしみだし、畳が腐りだしています。
 本人はいたって元気で、憎まれ口を言う始末。足腰弱って、動きが少し不自由ですが、どうにも危なっかしいのです。

これがボケの初期かな?本人も認めたくないし、回りも認めたくないのが本音です。