包丁には寿命がある

 酷使された包丁があります。よくもまあ、ここまでつかった と思える包丁を持って来られることがあります。全く切れません。先端が鉄板のようです。中央はくぼみ隙間があいています。

包丁も使えば減ります。摩耗をします。たとえば、包丁でよく使う部分は切れなくなります。他の部分は切れてもよく使う部分から切れなくなります。それがひどくなると、その部分が摩耗て、すり減ってきます。よくもまあこんな包丁で料理をしてきたかと思うと涙がでます

こんなになるまで使わなくても、もう少しまえに研ぎにだしてもらえば、お料理がもっと楽しく、楽に作っていいただけます。kawaisou.JPG

これでもまだ使えます。年齢にすると80歳くらいです。少々働きは悪くなりますが、使えないことはありません。もう少し使うと寿命というこになります。