介護認定基準の見直しが4月にあります。

 

介護認定基準の見直しが四月にあります。
 介護認定基準とは要介護が5段階、要支援が5段階あり、県が審査の上、決定するのです。その認定度合により、受けられるサービス内容や時間が違うのです。
その基準をきびしくしようと言うことです。
財政難で、医療費を少しでも押さえようとしているようです。新基準にすると、3ランク程度、落ちる人が出るそうです。
 そんなことなら定額給付金をまわせば!と言う声が聞こえてきそうです。
見直し後は、自立できない人もかなり増えそうです。 とは言うものの、安易な介護保険の使用も考えなければならない と思います。ほんとうに介護できる身内がいないのか?どこかに、身を寄せるところはないのか?