光三郎の家族 父の日は顔パンです。 6月19日は父の日です。 リトルマーメードでは父の日に、お父さんの顔パンを作ります。 母の日に比べると影が薄いのは日ごろの努力が足りないのでしょうか?それとも、家庭での地位が低いのか?ニュー三久泉ヶ丘店の中にあるパン屋のリトルマーメードでは... 2011.05.31 光三郎の家族
光三郎の家族 不動寺サッカースポーツ少年団が優勝しました。 子供が通う不動寺サッカースポーツ少年団が ナ ナ 何と優勝してしまいました。昨日、第37回金沢市少年サッカー大会、Ⅱ部にて優勝しました。コーチや保護者、子供たち、すべてが予想を見事に裏切られました。不動寺サッカースポーツ少年団は20年近い歴... 2011.05.30 光三郎の家族
光三郎の家族 車検はディーラが良い! 3年前にエブリを購入しました。ワゴンです。5年分割です。その車が1回目の車検でした。近くで便利なので、スズキ自販に車検にだしました。リヤウインドウの電熱線が2本切れていたので、話をしたところ、3年保障があるので、リアウインドウごと交換すると... 2011.05.13 光三郎の家族
光三郎の家族 村秀鬼瓦工房は新潟の庵地瓦です。 奥さんの実家近くの、瓦の製造をしているところがあります。瓦吹きの屋根には必ずあった鬼瓦を置き物にするように、制作しているところがあり、注文をしました。1年待ちということで、ちょうど1年して、とどきました。実物を見ると何ともユニークな表情です... 2011.03.24 光三郎の家族
光三郎の家族 開かない花鋏は調整できる。 バカと鋏は使いよう!と言いますが、開きづらい花鋏は困りものです。それでも、起用に使っておられるのは関心します。花鋏のネジは、取れるネジもありますが、ほとんどの物はハメ潰し(ハメ殺し)になっています。錆びたり、落としたりしますと、ネジが締まっ... 2011.03.23 光三郎の家族
光三郎の家族 加賀電子の塚本会長は義捐金1000万を寄付されました。r 東日本大震災は1000年に1度の大被害をもたらしました。被災していない人、一人一人が何ができるかを考え、行動しています。ヤフー募金は6日にして10億を超えました。ユニクロの 柳井社長は自費で10億を寄付されました。ペ・ヨンジュンも多額の寄付... 2011.03.17 光三郎の家族
光三郎の家族 東京ストアーのネットショップは i 彩果です。 東京ストアーのネットショップは i 彩果です。東京ストアーでは5年まえからネット販売に進出しました。楽天市場の中に(愛彩花)の名称で出店しました。加賀の食材や特産物を全国の皆様に届けようというチャレンジです。3月10日の夜9時に秘密の県民シ... 2011.03.13 光三郎の家族
光三郎の家族 扶養控除が来年から出ないんだって! いやいや、ようよう、というかやっと、やっと確定青色申告ができました。毎年、バタバタです。来年はきちっとやろう!と毎年思うことです。いつもお世話になっている森本商工会のおかげです。ところで、来年から16歳以下の扶養家族控除が0になるって聞き、... 2011.03.10 光三郎の家族
光三郎の家族 光三郎のHPはアイフォンでも見れます! 昨年末にアイフォンを買ってから、活躍しています。仕事場に展示している商品のところにさりげなく置いています。アイフォンの中はもちろん光三郎のHPです。お越しの際は是非触ってみてください。ちょっとCMですが光三郎のHPから活動予定や包丁の知識、... 2011.02.15 光三郎の家族
光三郎の家族 大雪の置き土産? 前回の冬に、急激に降り積もった雪にタイヤを取られて、事故。車の前輪部分が大破しました。今年は降り積もった屋根の雪がサンルーフの屋根を直撃、屋根は見事に大破しました。このサンルーフは昨年9月に取り付けた新品です。せめて1年は新品を楽しみたかっ... 2011.02.05 光三郎の家族