光三郎ブログ

光三郎の家族

森本商工会ITセミナーはナウ・ツイッターです。

ソーシャルメディアで商売繁盛 副題は~ツイッターは愛と感謝と商売繁盛があり、魔法のツールになるかもしれない~講師は(株)ドモドモコーポレーションの遠田幹雄 氏です。森本商工会の2階会場で、50名限定で開催されました。遠田氏はかねてより、ブロ...
スーパー関係

Aコープ安原店がリニューアルしました。

本日の営業はAコープ安原店です。久しぶりに来たら店内はリニューアルされ、かなり広くなりました。リニューアルは店内だけでなく、外壁もきれいに塗装がされていました。濃紺をべースに窓枠は清潔な白です。紺に白?Aコープの基調は看板にもあるように、ク...
光三郎の家族

ツエーゲン金沢の選手が小学校に来た。

うちの子は小学校5年です。不動寺サッカークラブで4年ほどやってます。今日、ツエーゲン金沢監督との長谷川選手と高橋選手が指導にきてくれました。ツエーゲン金沢の活動の一環で県下の小、中学生のクラブチームなどを指導しに回っておられるそうです。ツエ...
光三郎の家族

血湧き、肉躍る、岩出町秋祭り

9月12日は私の町会の秋祭りです。ブドウの木で有名な岩出町の地主神社は岩出神社です。ここ岩出町は金沢北部の金沢森本インターの近くにあります。町会の神輿を大人8人で担いで町会を練り歩きます。世帯数は約120世帯で、近隣のの町会としては大きいほ...
スーパー関係

大阪屋ショップ出店

大阪屋ショップ松任店、開業ちかし先日、スタッフ募集のチラシが入りました。開業は11月下旬で、場所は松任、野々市線、五歩市町です。富山県で、アルビスと熾烈な戦いを繰り広げている大阪屋が、新たな戦いの場としたのが、石川県松任市です。松任市と言え...
光三郎の家族

我が家はハレル家で新築?

我が家が新築!のようになりました。家に来られる方は、お間違いなく!!タイル貼り[ハレル家]で売り出し中のリフォームの[ナカヤマ]作成です。驚いたことに、足場を組むのも一人、タイルの外壁を貼るのも大工さんが一人で、作業しました。そのため、50...
包丁関係のブログ

堺 孝行包丁 の 銘が変わりました。

堺 孝行の銘が変わりました。右が新しい銘です。堺孝行には専属の銘を切る人がいたのですが(2代目)、なんでも、お金もできたので、これからは人生を楽しみたいので、休業したいとのことで、一部商品の銘が機械彫になりました。人間的でいいですね!この機...
光三郎の家族

郵便局の転居届(転送届)はWEBで行えます。

新潟のばあちゃんを引き取ってから、5カ月になります。気のみ気のままでばあちゃんを連れてきたので、手続きは何もせずでした。そこで困ったのは、支払です。いろいろな案内物が届いているのですが、全くわかりません。郵便物をこちらに転送してもらう事にし...
スーパー関係

三崎ストアー セリオ店(塚崎町)が今月で、閉店します

現在、三崎ストアーはマイモール店で『研人』光三郎、西口がお世話になっております。三崎ストアーはモモサカ、マイモール(吉原)、パセオ(湖陽)と近隣地区に出店し、地域密着を実戦してきました。5月に小矢部市のラミー店についで惜しい閉店です。両店と...
スーパー関係

東京ストアー田上店の檀れいはいつも笑顔です。

東京ストアー田上店には9月の2,3日に営業しますが、前もって看板(告知)を置きに行ったところ、檀れいさんが優しくほほえんでくれました。外が暗くなったころ、バックライトで笑顔が浮かびあがってます。しかもこの檀れいは大きなえくぼが可愛いのです。...