光三郎ブログ

スーパー関係

ゲンキー、増収増益の秘密

ゲンキー というのは福井本社のドラッグストアーです。現在、北陸、東海で72店を誇ります。社歴は20数年ですが、急速に発展したのは2000年から、東証1部上場も果たし、21期連続増収です。ゲンキーは食品スーパーとホームセンターとドラッグストア...
スーパー関係

フードバリュー野々市店では食品ロスの広報ポスターを掲示してます。

日本の食品ロスは大きな問題です。地球環境のあけd観点から見ても、使える食品を捨てるということは、もったいないだけでなく、環境を汚染している事にもなります。しかも日本は世界一食品ロスが多い国です。その量は年1800万トンで、輸入量のおよそ3分...
スーパー関係

フードバリュー野々市店は折込チラシを中止しました。

今日はフードバリュー野々市店です!フードバリュー野々市店では先週より、新聞への折込チラシを中止しました。フードバリュー野々市店は独自仕入れを開発し、実現させた安売り店です。1円でも安くをモットーに日替わりで目玉企画を開催しています。従来週三...
包丁の買い方、選び方

小学生100m、石川県大会は4位でした。

先日、金沢市の陸上競技大会、100mで見事、優勝を飾ったのですが、本日、石川県大会がありました。サッカー少年の子供が全国大会にいけるかも知れない、との思いで、陸上に傾きつつありました。親も子も先生も期待をかけた本大会、結果は4位でした。市の...
スーパー関係

TKGYがマルエー、コア店で発売されました。

TKGYがマルエー、コア店で発売されました。TKGYは鶴来商工会か町おこしのために開発された秘策です。飲食店の活性化と町おこしをかね、TKGYの販売店を募集しています。鶴来出身のマルエーはコア店とレッツ店で発売されました。このTKGYは玉子...
光三郎の家族

ロードバイクは早かった!

子供のサッカーチームが優勝してしまって、買わされたのがこれ!以前からドロップハンドルが欲しいと言ってまして、探したところ、ドロップハンドルはロードバイクしかありません。ロードバイクはほとんどが外国製で、高額品です。数十万もするものもあります...
スーパー関係

7月10日はナント(南砺市)の日です。

本日の営業は南砺市のザンキューアミュー店です!南砺市は旧福光町、福野町、井波、城端、五箇山などが合併して南砺市になりました。7月10日はなんと(南砺)の日です!10日から一週間、町を上げて、イベントや企画が行われます。また、商工会では、プレ...
光三郎の家族

立命館大学学術文化委員会同窓会が開催されました

立命館大学学術文化委員会同窓会開催されました。立命館大学学術文化委員会とは立命館大学の経営学部で、自治活動を始めたメンバーです。昭和54年〜57学年の4学年が集まりました。卒業後34年も経過しているのですっかりいいオヤジです。北海道から九州...
包丁関係のブログ

堺 孝行刃物が新聞に広告を出しました。

堺 孝行刃物が6月22日の産経新聞に全面広告をだしました。私は堺 孝行刃物の代理店なのです。堺孝行刃物は社名を青木刃物といい堺の包丁メーカーとしては1,2を争い、歴史も伝統もあり、業務用包丁としては絶大な信頼を得ています。孝之は現社長の名前...
スーパー関係

大阪屋近岡店は元気です

幸運にも、、昨日24日から大阪屋近岡店で営業でした。ここ大阪屋近岡店はメガバリュー跡を大阪屋が買取、3月にオープンしました。たまたま、23日はアルビス高柳店のオープン2日目でした。サランラップ無料進呈など特売効果があり、通常の四割増しとの報...