光三郎

スーパー関係

半額は甘い誘惑です!

私の体重65キロ伸長は175センチ、体脂肪 13です。学生のころから、あまりかわりません。ところが、最近の節約指向で、お昼弁当が異常に安いのです。348円、 298円ていうのは珍しくありません。 ふと、デザート売場を見てみると、20円引き、...
光三郎の家族

小坂 雅史 先生は本当に愛されていました。

次男(現中2)が小学校6年の時の担任の先生が小坂先生でした。ふ報の連絡があり、昨日、子供とお通夜に行ってきました。44歳、ガン闘病の末でした。先生という事で、参列者が多いとは思っていましたが、予想をはるかに上回る人で、200席用意された椅子...
新しい介護のかたち

新しい介護のかたちは単身赴任1 0

奥さんと一番下の子供が新潟のおばあちゃんの介護のために、赴任してから、早いもので、3ヶ月がすぎました。おばあちゃんの方は、ボケの進行以外は元気です。近所の人が来て、親しげに話しているのに、誰かわからない!ご飯を食べたのにわからない、前日の激...
新しい介護のかたち

ロコモティブシンドローム( 運動器症候群) は運動不足病である。

介護(要支援含む)者は450万人となり、介護保険導入時(2000年)の倍になりました。そのうちの五分の1がこロコモティブシンドローム(運動器症候群)です、判基準は◆片足立ちで靴下がはけない。◆階段を上がるのに、てすりが必要。◆横断歩道を青信...
光三郎の家族

スーパーヨーヨーは見えない糸でつながっていた!

スーパーヨーヨーは見えない糸でつながっていた。末の(小4)子供が、ゲームの景品でヨーヨーをもらつて来ました。むかし、コカコーラの景品で、流行したよ!という話で、スーパーヨーヨー(今はハイパーヨーヨー)をやってみたいというので、スーパーに買い...
包丁関係のブログ

35年前の包丁は魅力的だった。

35年前の包丁はデザインもきれいで、よく切れました。本日、ご持参いただいたお客様で、恥ずかしいのですが、35年前の包丁です。切れるようになりますか?ということでした 。。。かなり、ちびた包丁で、マンマル刃の三徳ほうちょうでした。ひどい状態で...
包丁関係のブログ

包丁の口金は固定できる。

口金とは和包丁の柄の先端部分にある金(ポリ、水牛、ステンレス)などがあるが、ステンレスの場合、口金部分が上の方に上がってくる場合があります。そんな時、釘などで少し穴をあけます。そうすると、そこで固定され、上に上がらなくなります。買った包丁の...
包丁関係のブログ

大工さんに研いでもらったら切れなくなった?

本日のお客様で、出刃包丁を持って来られました。リフォームの催しで、無料で包丁を研いでくれるというので、出刃包丁を出したら、かえって切れなくなった! と言ってもって来られました。大工さんだそうです。こういう話はよく聞きます。決して大工さんが研...
包丁関係のブログ

三徳包丁は出刃の変わりになる?

左の包丁は三徳の割込み包丁で、刃が分厚い「厚口」でした。形もにているので、出刃庖丁だと思っていたそうです。三徳とは包丁のカタチのことで、割込みとは包丁の構造(中心が鋼で両脇がステンレスの3層になっている)のことです。魚の骨を切ると、刃が薄い...
包丁関係のブログ

菜切包丁は厚さが違う!

家庭でよく使う菜切り包丁には刃の厚みがいろいろあります。本日来られたお客様で、研いだばかりの包丁が1センチもカケたというお客様がおられました。魚の骨を切ると必ずカケますが、原因はひねりにあります。食材を切って、途中で包丁をひねってしまうと、...